Times 19
の編集
http://sea.gamedb.info/wiki/?Times%2019
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
-- 雛形とするページ --
2周年記念イベント - 2nd Anniversary Celebration!
3周年記念企画 バトルロワイアル3 〜Tre Battaglie Eroiche〜
ABSTRACT島
AMIC通信
Another Moebius島
Apex Administrative Agency
BracketName
CAR
Category_島名
ECIM 01
ECIM 02
ECIM 03
ECIM 04
EUST島
FAQ
FormattingRules
FrontPage
GLF
GRN
GSF
Glacier島
HAK
HRS
Help
IFF
ITAG_Back Issues01
InterWiki
InterWikiName
InterWikiSandBox
KAR
MAGI講和会議
MTP
MUS規格ユニット開発計画
MenuBar
Metroplex島
Metroplex島とゲルファント大公国諸島との間の友好ならびに基本的関係に関する条約
Missionaries of Eternal Blacks
Monster Busters
N(エヌ)開設3周年記念企画 バトルロワイアル・ゼロ
N-1_(ミサイル)
NOR
NPC
N島
PAWN
PEL
PHP
Parallel City講和会議
Parallel宣言
PukiWiki
PukiWiki/1.4
PukiWiki/1.4/Manual
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/A-D
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/E-G
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/H-K
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/L-N
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/O-R
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/S-U
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/V-Z
RecentDeleted
SNG
SOL
SOS団
SandBox
Season1
Season2
Season3
Soccer Hakoniwa World Cup
Super N Hakoniwa Team
S・ライト島
TRPG
TRPG_Event01
TRPGメインページ
TRPG補助スクリプト
The Red Brightness No.23 (T11729)
The Red Brightness No.24 (T11995)
The Red Brightness No.26 (T13101)
The Red Brightness No.27 (T13160)
The Times on SEA
Times 1
Times 10
Times 11
Times 12
Times 13
Times 14
Times 15
Times 16
Times 17
Times 18
Times 19
Times 2
Times 20
Times 21
Times 22
Times 23
Times 24
Times 25
Times 26
Times 27
Times 28
Times 29
Times 3
Times 30
Times 4
Times 5
Times 5-2
Times 6
Times 7
Times 8
Times 9
Times21_付録
Times_気まぐれ増刊号
Trade01
Trade02
Trade03
Trade04
Trade05
Trade06
Trade07
Trade08
Trade09
Trade10
Trade100
Trade101
Trade102
Trade103
Trade11
Trade12
Trade13
Trade14
Trade15
Trade16
Trade17
Trade18
Trade19
Trade20
Trade21
Trade22
Trade23
Trade24
Trade25
Trade26
Trade27
Trade28
Trade29
Trade30
Trade31
Trade32
Trade33
Trade34
Trade35
Trade36
Trade37
Trade38
Trade39
Trade40
Trade41
Trade42
Trade43
Trade44
Trade45
Trade46
Trade47
Trade48
Trade49
Trade50
Trade51
Trade52
Trade53
Trade54
Trade55
Trade56
Trade57
Trade58
Trade59
Trade60
Trade61
Trade62
Trade63
Trade64
Trade65
Trade66
Trade67
Trade68
Trade69
Trade70
Trade71
Trade72
Trade73
Trade74
Trade75
Trade76
Trade77
Trade78
Trade79
Trade80
Trade81
Trade82
Trade83
Trade84
Trade85
Trade86
Trade87
Trade88
Trade89
Trade90
Trade91
Trade92
Trade93
Trade94
Trade95
Trade96
Trade97
Trade98
Trade99
WikiEngines
WikiName
WikiWikiWeb
YukiWiki
???島
◇水晶◇島
ありが島
かりん島
なんか人民共和国島
なんか島
はくれえ島
ぱられる島
まっくろ島
まっくろ島帝國化戦争
もみじ同盟
アークティック経済同盟
アークティック経済同盟に関する条約
アイタッグ通信
アストレイ級航空母艦
アルコロジー
アルメンドラ級巡洋艦
アンドレイ・コルモゴロフ級航空母艦
イレギュラー
インテンス共和島
エーリック合衆国島
エーリック合衆国島侵攻作戦
エコーズact3島
エコーズ帝國化戦争
エル・ドラド
カルカッソンヌ島
ガーネット・スター連邦
ガーネット・スター連邦 年次経済報告書
ガーネット・スター連邦の油田一覧
ガーネット・スター連邦の暦
ガーネット・スター連邦海軍拡張計画
ガーネット・スター連邦政府(T13101)
ガーネット・スター連邦島
ガーネット・スター連邦島とEUST島の友好に関する条約
クーデター・モラッタ軍統島
クレタ・モラッタ島
クロード島
グリード島
グリーン島
グリーン島とゲルファント大公国諸島との間の友好ならびに基本的関係に関する条約
グレイシア級フリゲート
ゲルファント大公国軍
ゲルファント大公国諸島
ゲルファント大公国諸島とEUST島との間の限定的経済連携協定
ゲルファント大公国諸島となんか人民共和国島との間の基本関係に関する条約
ゲルファント大公国諸島とペリリュー王国島との間の相互安全保障援助条約
ゲルファント大公国諸島とペリリュー王国島との間の通商貿易交通ならびに経済連携に関する協定
ゲルファント大公国諸島とペリリュー王国島との間の友好ならびに基本的関係に関する条約
ゲルファント大公国諸島と信号島との間の期限付き地位協定
ゲンガナム島
コマンド(TRPG)
コマンド一覧表
コロール条約機構
コロール条約機構加盟国間の相互安全保障援助条約
シーズンタイトル
シーズンポイント
セオドア条約
ソレスタルビーイング騒動
ソロモン諸島
ソロモン諸島と播千共和国島との友好ならびに基本的関係に関する条約
ターン杯
デフコン
ナティフ級重巡洋戦艦
ノルマンディ海軍
ノルマンディ半島
バトルロワイアル4
バトルロワイアル・フィナーレ
パラリール級駆逐艦
パラレル世界解放条約機構
ファイレクシア
ファイレクシア会議
フェーズ処理規則
ベルデ宮
ペナルティ裁定基準
ペリリュー王国島
ペリリュー王国島とカルカッソンヌ島との間の基本関係に関する条約
マジョルカ国際資源取引所
マジョルカ国際通信
マレーシア諸島
ム〜さん
ム〜さん同盟極秘会談資料
モルデ島
モンクロア島
ユニット一覧
ユニット開発
ヨーグモス級ミサイル巡洋艦
ラ・スボス島
ラ・マジョルカ島
ローカルルール
ヴェイリストル島
ヴェイリストル島戦争
ヴラヂスヴェート協定
宇宙ステーション
永世中立国
奥播磨千国島
暇人たちの島
海域
海域での歴史
海域マップ
海域開発マニュアル
海軍艦隊移動
海軍艦隊交戦
海軍艦艇一覧
海軍基地
海上封鎖
開発マニュアル
外交マニュアル
各種マニュアル
各種ランキング
各種記録
管理人特別賞
艦隊について(TRPG)
艦隊援軍/帰還
艦隊陣形
極北島
金城島
軍司令部
軍事マルチコマンド
軍事系コマンド
軍事系記事の一覧
軍事国家マーシャル國際連邦諸島
経済連携協定(アークティック経済同盟の)
幻想海都共同宣言9600
現存国家総覧
工廠
工廠ポイント
合同演習島
国際貿易管理局
国際連合
国連理事国
産業
資源
資源開発(TRPG)
自島記事コンテスト
自由民主島
諸島経済連盟
除隊
哨戒・偵察
省庁ビル
条約・協定一覧
信号島
侵攻フラグ
真黒級ミサイル駆逐艦
水底島
赤き輝き10号(T10055)
赤き輝き11号(T10060)
赤き輝き12号(T10074)
赤き輝き13号(T10080)
赤き輝き14号(T10091)
赤き輝き15号(T10103)
赤き輝き16.5臨時増刊号
赤き輝き16号(T10112)
赤き輝き17号(T10137)
赤き輝き18号(T10148)
赤き輝き19号(10217)
赤き輝き20号(T10329)
赤き輝き21.5特別号
赤き輝き21号(T10530)
赤き輝き22号(T10637)
赤き輝き23号(T11729)
赤き輝き24号(T11995)
赤き輝き25号(T12515)
赤き輝き26号(T13101)
赤き輝き27号(T13160)
赤き輝き 型紙
赤き輝き 経済特集号
赤き輝き(ガーネット・スター連邦広報)
赤き輝き一覧
赤き輝き第9号(T10045)
戦勝権保障規定
戦争マニュアル
戦闘システム
戦闘ルール(TRPG)
他国駐留軍誘致
第5次改造概要
第二次まっくろ島帝國化戦争
第二次エコーズ帝國化戦争
駐留軍派遣
徴兵・配属
通信社・報道機関
柘榴諸島(Pomegranate Islands)
帝國
帝國化宣言
帝國興亡史入門書
帝國制度
帝國制度 第三版改正草案
帝國制度 第二版改正草案
天然石
都心
東オクマヴェ帝国連合諸島
東ドルゴーニュ島侵攻
同盟
播磨千国共和島
琶邨島
廃止された貿易契約
箱庭諸島S.E.A. - T.R.P.G.へ参加するには
箱庭諸島S.E.A.の歴史
兵器製造・配備
変更履歴
貿易マニュアル
本土上陸
油快中央通信
油快中央通信 過去記事
油快民主主義人民共和国島
用語一覧
利用ガイドライン
陸軍基地建設
陸上戦闘
陸上部隊移動/帰還
竜宮島
龍宮級コルベット
聚慎島
麒麟級揚陸艦
*[[The Times on SEA]] 19 [#gf121217] T.4243 2008/07/27発行 **帝國制度改正及び新システム「シーズンポイント制」採用 [#n61605d1] ***帝國制度 第三版 [#qc7dff72] 帝國制度が改正されました。 以下を確認してください。 [[帝國制度 第三版:http://www9.plala.or.jp/broccoli_tech/hakoniwa_se/empire3.html]] 第二版からの主な変更内容をざっくり書きます。 まず、帝國化宣言が行われても、バックアップは取りません。 もし戦争が起これば被害はそのままです。 一方、帝國の条件が単に「ターン杯」を3回連続で獲得すること、ではなくなりました。 「帝國化宣言」を行って次にターン杯を獲得することが帝國成立の条件となります。 したがって、帝國化宣言を行わなければ帝國化することはなく、引き続き連続してターン杯を取ることが出来ます。(3冠の禁止を廃止) また、帝國化しても順位が付くようになりました。 帝國島には、常にターン杯を取る使命が課せられます。 ターン杯を他の島に獲られた場合は、帝國の崩壊となります。 帝國化にともなう、一切の資金の没収は全て廃止されました。 それに代わり、新たな要素、「シーズンポイント」の変動が起こります。 そして帝國化戦争ですが、従来のいろいろな厳しい規定を大幅に削りました。 例えば宣戦布告に関するルールは、これまで管理権限によるゲームルールでしたが、 慣習法に格下げとなっています。 ***シーズンポイント [#s0a4d3d2] 既に雑談掲示板の方で、事前告知を行っていましたが、 今シーズンより正式に採用することとなりました。 シーズンポイントは、現在の島の順位を決める総合ポイントとは別で、 このシーズンの実績を累積評価するポイントです。 シーズン閉幕の時点で、最も多くのシーズンポイントを獲得した島には [[シーズンタイトル]]という箱庭諸島S.E.A.最上位に位置する賞が授与されます。 詳しい仕組みは[[シーズンポイント]]の項目を。 このシーズンポイント、今はまだあまり重要に見えないかもしれませんが、 あとで非常に大きな影響を持つものとなります。 特に上位は頑張って稼いでおく方が吉です。 長いこと当箱庭にご参加いただいている方はなんとなく察しがつくでしょうが、 こういう予告の仕方は私がよくやる手法です(笑) ・・・つまりは、そういうことです。 とりあえずアドバイスをするなら、 参加期間が長い島ほど、多くのシーズンポイントを稼いでください。 後のTRPG関連で深く関わるポイントだったりします。 シーズンポイントは別名「覇権ポイント」とも呼べるものです。 このポイントが新たなヒエラルキー構造を構築することになるのです。 **アップデート情報 [#n545d839] ***原油関係 [#wf5ab0d0] 油田に関して、バランス是正を実施。 鉱山が無い島は、原油の生産効率が約2倍〜3倍になっています。 ・鉱山ありの島 掘削時に発見する油田 10〜20Mバレル/ターン産出 海底探索船の油田発見 総産出量30Mバレルまで ・鉱山なしの島 掘削時の油田発見確率 鉱山ありの島と比較して3倍 掘削時に発見する油田 20〜30Mバレル/ターン産出 海底探索船の油田発見 総産出量60Mバレルまで ***教育 [#r3912de6] 教育レベル(EQ)の上限値がこれまで 139.9としていましたが、この上限値が人口によって変動します。 人口が多いほど、EQ上限値は若干上がってます。 人口が多い分教育予算は高額になり、EQ上昇が難しくなりますが。 **今シーズンを戦い抜くための参考資料など [#u377074a] <<勉強せざるもの強くなるまじ>> まぁ、今必死でマニュアル類の整備を行っています。 なかなか解りにくい部分が多いので、なんとか感覚的に理解できるものをと。 このプログラムを組んだ私が強調したいことは、 めちゃめちゃ複雑なように見えるかもしれませんが、仕組みはいたってシンプルだということです。 当箱庭が究極にリアル志向だと言うことを考えるならば、現実で考えてみればいいのです。 その予想は多分当たってます。 箱庭諸島S.E.A.は、「国家開発シミュレーター」の域に達していると思ってます。 問題はその上位にある「ゲーム性」ですが・・・。 いろいろ不完全で、編集中な項目ですが以下をご参考に [[資源]] [[産業]] [[貿易マニュアル]] 随時編集しています。 **予告 [#cfe9ff59] ハコオク、準備中です。 今回は一斉締め切りではなく、3日くらいの入札期間を設けて余裕を持たせるつもりです。 あと、核融合発電所の建設コストを24兆円に大幅に値上げします。 欠点ないもんねこれ。
タイムスタンプを変更しない
*[[The Times on SEA]] 19 [#gf121217] T.4243 2008/07/27発行 **帝國制度改正及び新システム「シーズンポイント制」採用 [#n61605d1] ***帝國制度 第三版 [#qc7dff72] 帝國制度が改正されました。 以下を確認してください。 [[帝國制度 第三版:http://www9.plala.or.jp/broccoli_tech/hakoniwa_se/empire3.html]] 第二版からの主な変更内容をざっくり書きます。 まず、帝國化宣言が行われても、バックアップは取りません。 もし戦争が起これば被害はそのままです。 一方、帝國の条件が単に「ターン杯」を3回連続で獲得すること、ではなくなりました。 「帝國化宣言」を行って次にターン杯を獲得することが帝國成立の条件となります。 したがって、帝國化宣言を行わなければ帝國化することはなく、引き続き連続してターン杯を取ることが出来ます。(3冠の禁止を廃止) また、帝國化しても順位が付くようになりました。 帝國島には、常にターン杯を取る使命が課せられます。 ターン杯を他の島に獲られた場合は、帝國の崩壊となります。 帝國化にともなう、一切の資金の没収は全て廃止されました。 それに代わり、新たな要素、「シーズンポイント」の変動が起こります。 そして帝國化戦争ですが、従来のいろいろな厳しい規定を大幅に削りました。 例えば宣戦布告に関するルールは、これまで管理権限によるゲームルールでしたが、 慣習法に格下げとなっています。 ***シーズンポイント [#s0a4d3d2] 既に雑談掲示板の方で、事前告知を行っていましたが、 今シーズンより正式に採用することとなりました。 シーズンポイントは、現在の島の順位を決める総合ポイントとは別で、 このシーズンの実績を累積評価するポイントです。 シーズン閉幕の時点で、最も多くのシーズンポイントを獲得した島には [[シーズンタイトル]]という箱庭諸島S.E.A.最上位に位置する賞が授与されます。 詳しい仕組みは[[シーズンポイント]]の項目を。 このシーズンポイント、今はまだあまり重要に見えないかもしれませんが、 あとで非常に大きな影響を持つものとなります。 特に上位は頑張って稼いでおく方が吉です。 長いこと当箱庭にご参加いただいている方はなんとなく察しがつくでしょうが、 こういう予告の仕方は私がよくやる手法です(笑) ・・・つまりは、そういうことです。 とりあえずアドバイスをするなら、 参加期間が長い島ほど、多くのシーズンポイントを稼いでください。 後のTRPG関連で深く関わるポイントだったりします。 シーズンポイントは別名「覇権ポイント」とも呼べるものです。 このポイントが新たなヒエラルキー構造を構築することになるのです。 **アップデート情報 [#n545d839] ***原油関係 [#wf5ab0d0] 油田に関して、バランス是正を実施。 鉱山が無い島は、原油の生産効率が約2倍〜3倍になっています。 ・鉱山ありの島 掘削時に発見する油田 10〜20Mバレル/ターン産出 海底探索船の油田発見 総産出量30Mバレルまで ・鉱山なしの島 掘削時の油田発見確率 鉱山ありの島と比較して3倍 掘削時に発見する油田 20〜30Mバレル/ターン産出 海底探索船の油田発見 総産出量60Mバレルまで ***教育 [#r3912de6] 教育レベル(EQ)の上限値がこれまで 139.9としていましたが、この上限値が人口によって変動します。 人口が多いほど、EQ上限値は若干上がってます。 人口が多い分教育予算は高額になり、EQ上昇が難しくなりますが。 **今シーズンを戦い抜くための参考資料など [#u377074a] <<勉強せざるもの強くなるまじ>> まぁ、今必死でマニュアル類の整備を行っています。 なかなか解りにくい部分が多いので、なんとか感覚的に理解できるものをと。 このプログラムを組んだ私が強調したいことは、 めちゃめちゃ複雑なように見えるかもしれませんが、仕組みはいたってシンプルだということです。 当箱庭が究極にリアル志向だと言うことを考えるならば、現実で考えてみればいいのです。 その予想は多分当たってます。 箱庭諸島S.E.A.は、「国家開発シミュレーター」の域に達していると思ってます。 問題はその上位にある「ゲーム性」ですが・・・。 いろいろ不完全で、編集中な項目ですが以下をご参考に [[資源]] [[産業]] [[貿易マニュアル]] 随時編集しています。 **予告 [#cfe9ff59] ハコオク、準備中です。 今回は一斉締め切りではなく、3日くらいの入札期間を設けて余裕を持たせるつもりです。 あと、核融合発電所の建設コストを24兆円に大幅に値上げします。 欠点ないもんねこれ。
テキスト整形のルールを表示する