T.4256 2008/07/31発行
注意:Times 19発行からあまり時間が経過していません。
Times 19をまだ読んでない方はそちらも必ず確認してください。
戦勝権保障規定をT.4257、平成20年7月31日午前6時から施行します。
これまで戦争で島が潰れるという事例がなかったのですが、
今回この事態が濃厚となったので、急遽規定しました。
戦争によって戦勝国になにかしらのメリットがないと、
ゲーム性が損なわれる上に、戦争の意義が消滅するので、戦勝国に対する権利の保障を規定します。
今回時間がなかったために、検討が不十分な箇所もあると思います。
今後も継続して規定の見直しを行っていきます。
前回のTimes 19で書き忘れていたものを1点。
各島のマップ画面の上に表示される情報バーですが、
これまで「農場規模」「採掘場規模」「工場規模」「商業規模」だったものが、
それぞれ「農場人口」「採掘場人口」「工業人口」「商業人口」と変わっています。
これは、従来は施設の規模を表示し、労働者は考慮していなかったのですが、
現在は、そこに従事している労働者の人数を表示させています。
すなわち、失業率がマイナス状態だと商業などの優先度が低い職場の人口は減ることとなります。
もし、農場規模が人口を上回っている場合、人口=農業人口となり、他の職場はいくら規模があろうと労働者が居ないため「皆無」と表示されます。当然そこからの収入は発生しません。
また、表示は労働者の人数であり、電力が供給されているかはまた別の問題です。
労働人口がいても、電力が供給されていない職場は当然稼動しません。ご注意ください。
なお、全ての島の情報一覧が表示されている画面では、これまでどおり「規模」を表示させています。
確認を行いたい場合は、うまく使い分けてください。
各島の一覧表示画面に、シーズンポイントを表示させています。
詳しくはシーズンポイントを。